山鳩湯_入之波温泉元湯 (奈良吉野)

奈良吉野の山奥まで大阪豊中の自宅から車で2時間強かけてやってきました。まさに秘湯と呼ぶべき場所です。 塩味と鉄の香りのする茶色のお湯がドバドバとかけ流されています。40℃ないくらいのぬるめの丁度良い湯加減でゆったり入れます。 湯船には湯成分の結…

仏生山温泉_香川高松

今までに感じたことのない”ぬるぬる”を体感できます。泉質表にはナトリウムー炭酸水素塩・塩化物温泉とありアルカリ系泉質。石鹸で洗っているかのような、お湯だけでこんなにヌルヌルするのは不思議な感じ。肌にはとても良さそうな泉質と設備の雰囲気もとて…

湯の山温泉館_広島

2017年のシルバーウィークに大阪から湯村温泉(兵庫)→七釜温泉(兵庫_浜坂温泉郷)→鳥取砂丘→青山剛昌ふるさと館→玉造温泉(島根)と車で走り通して観光したあと南下して広島岡山経由で帰路につく途中で入ってきた温泉です。広島の山の中ですが、国民保養温…

2018年_再びリド・ミニプランナーを導入

能率手帳ゴールドが母艦であることは2013年以降変わらず。ただ毎年気になっては買うかどうか迷うリド・ミニプランナー。昨年はやめましたが、今年は買うことにしました。 毎度うまく活用できていないのは確かなんですが、どう使うのかを考えてワクワクすると…

竹瓦温泉(別府)~血の池地獄で寄り道

歴史のある建物で熱いお湯を楽しめる。市営の共同温泉で今の建物は昭和13年に作られたものだという。泉質は男湯には「ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-塩化物・炭酸水素塩泉」ととても長い掲示がされていました。源泉かけ流しでとにかく熱い。入浴途中…

ラムネ温泉館(長湯温泉)_炭酸泉

2018年の温泉はじめは日本では稀少な炭酸泉のラムネ温泉館です。大阪南港からフェリーさんふらわあで別府観光港へ別府市内から車で90分くらいでたどり着きました。 風呂は暖かい内湯と炭酸の気泡が全身にまとわりつく外湯と貸し切りの家族風呂などがあ…

2018年も能率手帳ゴールドに決定。

来年も能率手帳ゴールドです。8時、17時、右側ノート部分の3か所に縦に補助線を入れて使います。8時から17時までの空間でスケジュール管理。右側のノートの補助線より右に当週のタスク。17時より右側をブロックとしてカレンダーに書くような項目を記入する…

大阪で一番高い山_金剛山登山

晴れた日曜日に事前調査はあまりせず河内長野駅からバスで金剛山登山口へ。バスを降りてハイカーの流れにいざなわれるように登山道へ進むとここは千早本道と言われるところらしいメインの登山道。 ほとんどの道が整備された木の階段でシャキシャキ上っていけ…

十津川温泉郷_上湯温泉・湯泉地温泉・十津川温泉

日本一面積の大きな村=十津川村には源泉の違う3つ(湯泉地・上湯・十津川)の温泉地があります。どちらも2004年に源泉かけ流し宣言をして循環・加温・消毒どれも無しのお湯です。朝6時に大阪豊中の自宅を出発し渋滞無しでクルマで2時間半かかりました。 ・…

犬鳴山温泉_大阪泉佐野

大阪府下の源泉かけ流しでは山空海温泉と双璧をなす犬鳴山温泉です。 ナトリウム-炭酸水素塩泉。700円+入湯税で入れます。 熱めのお湯ですっきりと肌がぬるぬるすべすべになります。 大阪府泉佐野市大木2234

山空海温泉_大阪能勢

大阪へ引越てから定期的に訪れるメインの温泉になりました。 連休とか混むときもありますが、普通はのんびり長時間はいれます。 硫黄の香りがする炭酸水素泉。700円。夏場は19時まで、冬場は18時まで。 源泉温度は低いので加温した40度くらいの熱湯と36度く…

フランクリン13徳

節制 飽くほど食うなかれ 酔うまで飲むなかれ 沈黙 自他に益なきこと語るなかれ 駄弁を弄するなかれ 規律 物はすべて所を定めて置くべし 仕事は全て時を定めてすべし 決断 なすべきことをなさんと決心すべし 決心したことは必ず実行すべし 節約 自他に益なき…

十思 九徳

欲しいと思うものを見たら、足ることを知って自戒することを思い 大事業をしようとするときは止まることをしって民の安楽を思い 高ころびしそうな危ないことを思うときは謙虚に自制することを思い 満ちあふれるような状態になりたいという願望が起これば 老…

歩く詩人 芭蕉・ワーズワース

木曜日に自宅の曽根駅でポスターを発見し 伊丹市立美術館 柿衛文庫の観覧へ。 電車でも45分くらいかかるので歩きで 1時間。帰りは伊丹スカイパークに寄り道。 Plain living and high thinking.低く生き、高く思う。 というワーズワースの詩の記憶があり 月日…

屋久島 湯泊温泉 20160902-0904

平内海中温泉の方が有名なようですが。 ちょっと先にある海辺の温泉です。 屋久島に上陸したは9/2で9/3は台風が直撃。 宮之浦岳の予定は諦めて島の周回道路を グルグル回る事くらいしかやることなく。 ぬる湯で長時間入ってられる温泉です。 アルカリ単純泉…

来年も能率手帳ゴールド。2017。

今年で5年目、5冊目のゴールドです。 初めてネーム名入れをしてみました。 一年間で手に馴染む質感とシステム手帳と 違って毎年新しい革に変わることで、 他の選択肢はもう選べなくなりました。

八丁交差点の本屋Title

昨日オープンした本屋さんに行きました。 町の中の本屋&カフェ&ギャラリーです。 いつも歩いてる道沿いに本屋が出来て 嬉しい限りです。

井の頭公園のスワン

かいぼりで池の水を抜いているから スワンも全部、陸に上げられてます。 夜ランニングがてら公園にいくと 写真の通りの規模感で首だけ出てて ちょっと怖いです。

村上隆 五百羅漢図 森美術館

五百羅漢図を見てきました。写真撮影オッケーということだったので公開します。 この規模になると制作工程も興味深いポイントです。

東京スカイツリー すみだ水族館

ここ数年お正月恒例の家族行事となった スカイツリー詣です。 早朝浅草寺に集合でスカイツリーまで徒歩。 昨年は展望台まで登りましたが、今年は 水族館です。来年はプラネタリウムかな。 チンアナゴ、ペンギン、クラゲなどなど 感動しました。

武蔵おごせハイキング大会20151025

毎年4月には秩父七峰縦走、10月は武蔵おごせのハイキングです。 最近は日頃の運動を怠ってたので いろいろイベントには申込んで 本番が練習の状態になってます。 18キロコースにエントリー。 7時半頃にスタートし、14時前にはゴールできました。 コースの道…

2016年リド・ミニプランナーを。

新宿の伊東屋にて購入。530円+税。 少し値上げしてる気がしなくもないですが安いのは変わらず。 メインの手帳は能率手帳ゴールドで リドミニプランナーは月間通して ざっくりとした方向性を書き出したり ちょっと先の休日の過ごし方を考える 時間のために使…

過去の手帳から来年の手帳を考える

2004年(大学2年の時か)からの過去の手帳を保存している。 種類の変遷はあれど、一貫しているのはレフト型であること。 クオバディスのExecutiveNotesに手をだしてバーチカルを試すも 予定の変更のときはいちいち消して書き直すのが面倒で断念。 学生時代、…

ここに来て2015年版のリドミニプランナー。

一日一行、見開き一ヶ月、一枚の紙が蛇腹になって いるスタイルのリドミニプランナーです。 新宿小田急の伊東屋にて今年も残り4ヶ月になって購入です。 というのも残りの4ヶ月中にどうしてもやり遂げたいことがあり そのタスクだけを記録するのに簡易で安…

栃尾又温泉(神風館)

日本有数のラジウム温泉、栃尾又温泉です。泉質は単純放射能泉。 36°Cという低温温泉に長時間はいるというのがここのスタイルです。 低温でも、まどろみながらじっと湯に浮かんでいると温かさにふんわりと 包まれる感覚になります。のぼせないので何時間でも…

松之山温泉_新潟(松之山・松代)大地の芸術祭

ここ3年間は毎年1回訪れています。松之山温泉ナステビュウ湯の山です。 松之山温泉の泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物泉で 約1000万年前の化石海水が、地圧によって湧出してくる 「ジオプレッシャー型温泉」です。 コールタールのような匂いと、舐める…

来年の手帳も能率手帳ゴールドでしょう。

9月になると来年の手帳が そろそろ顔を出す頃です。 毎年お盆には今年の残り1/3で やりとげたいことを改めて 手帳に書き込みます。 ゴールドは2013年から使っていますが 手になじむヤンピー革のすべすべ感は 普及版や他メーカーの商品に 戻れなくしている主…

大菩薩ラインから、ほったらかし温泉へツーリング

青梅街道を直進、奥多摩湖へ。 いつもなら奥多摩周遊道路ですが、今回は一歩踏み込んで 大菩薩ラインに挑戦しました。天気も良く、 気持よくバイクに乗れること、温泉に入れること 両方をしっかり叶えてくれるコースでした。 ↓大菩薩ライン山登り始まりです…

日本のチロルとか言われてる下栗の里へツーリング。。

朝5時起床、5時40分に杉並の自宅より出発。 井の頭通り→明大前の首都高高井戸から中央道へ乗り入れました。 前日にGoogle Mapsさんが示したとおり松川で中央道を降り Google Mapsさんの示す通り、はんば亭を目指します。 渋滞も何もなく、はんば亭に着いたの…

数年ぶりに江戸川花火大会へ

市川駅でレジャーシートを購入。 しばらく歩いて河川敷で。 iPhoneのカメラじゃ少し物足りない。 帰りは駅が入場制限なので京成線の 市川真間駅まで10分くらい歩いて迂回。 市川駅でダラダラ待ってるより早く帰れました。